野菜作りや動物の飼育などを通じて命に触れ、その大切さや素晴らしさ、優しい気持ちを育んでいきます。
大和つきみ野園は中央林間駅とつきみ野駅の間、とても落ち着いた住宅街の中にあります。
近隣には、四季折々に表情を変える自然の美しさが魅力の三機自然環境園、年長児も思いっきり走りまわることのできるつきみ野5号公園があり、積極的に戸外保育を行い、園庭では体験できない豊かな自然に触れあい、沢山運動をすることでたくましい身体づくりを行います。
また、園庭には畑があり、年間を通じて子どもが主体となって野菜作りに挑戦していきます。収穫した野菜は給食に取り入れ、またクッキング保育などの食育行事を通して豊かな食体験も経験してほしいと考えています。
大和つきみ野雲母保育園のスローガン「ありがとう」から育む豊かな心
私たちの日々の会話に、たくさんの『ありがとう』を
『すみません』『ごめんなさい』よりも、もっと『ありがとう』を
言葉に出して、表現して、声に出す人も言われる人も、毎日の生活にもっともっと『ありがとう』を
お友だちに対して『ありがとう』働く人々に対して『ありがとう』
朝昼晩のおいしいご飯に『ありがとう』そして、生きていることに『ありがとう』
私たちはみんな1人だけで生きていくことはできず自分に関わる全ての人や環境のおかげで生きていくことができます。
あたりまえではあるけれども、とっても大切な小さなことにも感謝をし毎日が『ありがとう』であふれている、そんな輪を広げていきたいと思っています。
大和つきみ野雲母保育園では『ありがとう』と言葉を大切に子ども達の豊かな心を育んでまいります。
子どもたちにとって一番大切なのは、保育園がいつも心から安心して過ごせる場所であること。まずは心の基地をつくること。
そして保護者の方々にとって何より大切なお子様を安心して預けて頂けるように、お子様の保育園での様子や、頑張ったこと、昨日は出来なかったけど今日出来るようになったことなどを降園時にしっかりとお伝えし、共に成長を見守り、成長の喜びを共感できる信頼関係を築くことだと考えています。
また、職員にはまずは保育者自身が保育を楽しむこと、そして臆せずどんどん新しいことにチャレンジするように伝えています。
誰が行っても同じ保育をするのではなく、保育者の個性が存分にされ、その人らしさが発揮されることを期待しています。
職員同士がお互いに感謝の気持ちを持って働ける環境を、共につくっていきたいと思っています。
所在地 | 〒242-0002神奈川県大和市つきみ野3-14-1 東急田園都市線つきみ野駅 徒歩11分 |
---|---|
TEL | 046-278-2720 |
FAX | 046-278-2730 |
開園時間 | 月曜日~土曜日 7:00~20:00 (18:00以降は延長保育となります) |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始 |
tsukimino@kirara-hoikuen.com | |
対象年齢 | 生後57日~6歳未満児 |
※一時保育を行っております。詳しくはお電話にてお問合せください。
※平成31年以降変更あり