0歳~6歳未満児を対象とした保育園です。
健康な身体つくりを行う保育をしています。マラソン大会や長距離のお散歩をたくさん行います。
都営三田線「西台」駅より徒歩8分。高島平西1丁目交差点の角地にある保育園です。 近隣には第二公園や赤塚公園など広い公園も多く、子どもの心身の発達に適した環境にあります。
たくさん走りまわれる環境があるため、秋にはグラウンドで毎日練習し、マラソン大会を行い走った距離を競うなどしています。
また、地域交流を大切にしており、町内会の秋祭りや、板橋区のプラネタリウム見学など、園外活動への参加も積極的に行っています。
板橋雲母保育園高島平のスローガンきららの「わ」
話・・・人は会話することで心を通わせることが出来ます。
和・・・心を通わせることで気持ちが和み、心が開きます。
輪・・・開いた心が、人と人との繋がりを生みます。
だからこそ、私たちは一言一言に心を込めた会話を大切にし温かく大きな輪を作りあげたいと考えます。
私がまだ小さい頃に通っていた幼稚園の先生が、いつでも、どんなことでも、優しく受け止めて話を聞いてくれたのです。その記憶に導かれ、「あの先生のようになりたい。」と私も保育士を目指しました。園長として園の運営を行う上で、大変なこともありますが、そんな時こそ「あの先生のように振る舞おう」と、初 心を忘れず日々過ごしています。
私の保育に対するモットーは「どんな時でも子ども達を受け入れる」ことです。安心して保育園で過ごせるように、保育従事者がその環境を整える必要があります。
保育士は子どもの成長を間近で感じることが出来る職業です。昨日できなかったことが、今日はできるということを、子どもたちを通じて身近に感じることができます。そんな素敵な瞬間に出会えた時は、本当にうれしく、保育士としてのやりがいを感じます。
一緒に働く職員には、どんなときでも、「子どもと一緒に楽しむ」ことを忘れないで欲しいと伝えています。
保育園に関わる全ての人に「居心地のよい場所」と感じてもらえるように、これからも取り組んでいきます。
所在地 | 〒175-0082 東京都板橋区高島平1-41-6 都営三田線 西台駅 徒歩8分 |
---|---|
TEL | 03-3559-2127 |
FAX | 03-3559-2137 |
開園時間 | 月曜日~土曜日 7:30~21:00 (19:00以降は延長保育となります) |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始 |
takashimadaira@kirara-hoikuen.com | |
対象年齢 | 生後57日~6歳未満児 |
※一時保育を行っております。詳しくはお電話にてお問合せください。
入園金 | 26,000円 |
---|---|
0歳児~2歳児(※) | 51,000円 |
3歳児~5歳児(※) | 45,000円 |
(※)月極め保育料例 【 週5日 / 7:30~18:00(10時間半プラン) 】