杉並西荻窪雲母保育園はJR西荻窪駅より徒歩で15分、宮前3丁目のバス停より徒歩5分の所にあります。周りは閑静な住宅街にあり、近くには広い大宮前公園があります。ブランコやスプリング遊具等遊ぶのも充実していてボール遊びも安心して楽しめます。
周りの地域の方も優しい眼差しで子どもの成長を見守ってくれる保育園です。園舎内では広々とした空間の中で、のびのびと体を動かしてなりきり遊びをしたり、好きな遊びを選べるコーナー遊び等自主性を重んじた保育に取り組んでいます。
杉並西荻窪雲母保育園のスローガン心豊かにたくましく生きる力を育む ~たのしい!うれしい!おいしい!心揺さぶる体験をいっぱいやってみよう~
すべての乳幼児が生き生きと幸せに過ごし、未来に向かって生きる力の基礎を培うことをめざして養護と教育を一体とした保育を取り組んでいきます。
自分が好き、みんなが好きとのびのび自分らしく表現し、仲間の中で育ち合うことを大切にしています。
一人一人の良さと可能性を伸ばし、豊かな体験を通して、五感で感じる遊びや、夢中になって楽しむことを展開していきます。
いろんな人との触れ合いを通して、身体も心もしなやかでたくましい感性豊かな輝く子どもを育んでいきます。
子どもたちの育ちにとって、様々な人とのかかわりはとても大切です。保育園で先生や友だちと過ごす中で抱く心情には様々なものがあります。
『嬉しい』『楽しい』『悲しい』『悔しい』『美味しい』子どもたちが日々様々な場面で感じる心の動きを見守ります。そして一人ひとりの気付きや思い、考えを大切にしながら愛情深くかかわることで、自分が好き、友だちや先生が大好きと集団の中で育ちあうことを大切にした子ども主体の保育を目指します。
子どもたちが保育園で過ごした時間の出来事は、毎日保護者の方々と共有していきます。その日のお子様の様子をお伝えし、一緒に成長を喜んだり、お悩みを聞いたり、互いの思いや考えを伝え合える関係を大切にして参ります。また、地域の方々とも心をかよわせ、地域に根ざした安全安心な保育を実践していきます。
子どもたちの健やかな心と身体を育むために、職員間の連携も必要不可欠です。互いの感性を大切に、日々の保育を楽しく行いながら自己啓発に努め、一つのチームとして子どもたち、保護者の方々から愛される保育園運営を行って参ります。
所在地 | 〒167-0053 東京都杉並区西荻南1-1-27 |
---|---|
TEL | 03-5336-3201 |
FAX | 03-5336-3202 |
開園時間 | 7:00~20:00 (18:00~20:00は延長保育となります) |
休園日 | 日曜日、祝祭日、年末年始 |
nishiogikubo@kirara-hoikuen.com | |
対象年齢 | 生後57日~就学前 |