小田急相模大野駅より15分、東林間より20分、16号バイパス沿いに相模原東林間園があります。車が行きかう雑沓から、一歩園に踏み込めば、子どもの感性をくすぐる「しかけ」がたくさんあります。その中で子どもたちは、日々違う発見を楽しみ、遊びを広げていきます。遊びきる子どもの姿に生活意欲向上に繋がるように私たちが「そっと」お手伝いをしていきます。
相模原東林間雲母保育園のスローガン根っこを太く逞しく ~生きていく力の土台づくり~
子ども達は失敗や成功を重ねながら自分を信じる力を養います。
自分を信じる力の根がぐんぐん伸びることで興味を持った事に積極的になります。
私達、大人はそんな子どもの姿をありのまま受け止め一人一人に向き合い個性の花が開くお手伝いをします。
保護者の皆様と一緒に「じっくり」「ゆっくり」「楽しみながら」育てていきたいと思っています。
相模原東林間雲母保育園の先生は、子どもたちが遊びたいという気持ちを軸に、子どもたちの創造に寄り添い関わっていきます。そこには、成功もあり、失敗もあるでしょう。
そんな姿を丸ごと包んで「遊びきる」子どもの姿を目指していきたいと考えています。
また、遊びの中から生まれる人との「ふれあい」も大切にして、園だけにとどまらず地域にも足を伸ばしていきたいと思っています。
「遊びきる」子どもの姿の土台つくりに、乳児の時期は一人丁寧に向き合い発達を十分に理解して成長を促していきます。
食べて、遊んで、一杯寝る・・・そんな毎日のリズムを大切にしながら、安心できる保育者のもとで生活していきます。幼児の時期は、乳児で培った土台をもとに、園での生活や経験を通して、自分自身を大切にできる自己肯定感をはぐくみ、輝く未来のきららっこに育てていくことが目標です。
そんな子どもたちに関わる先生方も、子どもたちと同様に、ぜひ、失敗を恐れず何事にもチャレンジしていってほしいと願っています。私自身も子どもたちや保護者の方、先生方に寄り添って保育園生活を共に歩んでいきたいと考えております。
所在地 | 〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間二丁目7番5号 |
---|---|
TEL | 042-767-7090 |
FAX | 042-767-7091 |
開園時間 | 7:00~20:00 (18:00~20:00は延長保育となります) |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始 |
higashirinkan@kirara-hoikuen.com | |
対象年齢 | 生後57日~就学前 |