川崎子母口雲母保育園は、武蔵新城駅、武蔵中原駅、元住吉駅の丁度真ん中あたりに位置した閑静な住宅街にて運営しております。
目の前のせせらぎ川は、遊歩道になっており、花と緑と自然豊かな環境の中で子どもたちと楽しい毎日を過ごしております。
保育園の運営は、地域の皆様との関係性がとても重要です。地域の皆様、保護者の皆様そして、主役である園児たち。
関わる皆様とのより良い関係を目指して、保育に取り組んでいきます。
園児たちには、「自分の考え」を「自分の言葉で表現し」、「伝える力」養って欲しいと考えています。
挨拶・思いやり・感謝の気持ちなど、日常を大切にし、自然と身に付いた習慣が「子どもたちの未来」に繋がるように「人間力」を高める
保育を目指していきます。
川崎子母口雲母保育園のスローガン発見から育む豊かな心
~考える力とは気づき。気づきと発見~
子どもの頃初めて見るものに興味や疑問を持ち、驚く日々。その初めての気づきを大切にしたいと考えています。
気づく事はワクワクする事、それを誰かに伝えることで自己表現の楽しさを感じてほしい。乳児、幼児の毎日の生活と遊びの中で「触れる・興味を持つ・選ぶ・見る・追及する…」等に気が付く事が出来、様々な発見を日々の連続した生活の中で経験する場であり、色々な角度から考える豊かな発想を持つ子どもに育って欲しいと願っています。
私が保育士を目指したきっかけは、「働くお母さんの力になりたい」という気持ちです。その想いを大切に保育士生活を過ごしてきました。
保護者の皆様の気持ちに、できる限り寄り添いたいと考えています。保育のモットーはとてもシンプルで『食べる・遊ぶ・寝る』プラス歯磨きです。このサイクルが子どもたちを健やかに大きく成長させてくれます。これを基に、登園では子どもたち一人一人の発見から考える力を大切に、子どもたちと正面から向き合い、全力で遊び、『今日も楽しかった』と思える毎日を目指しています。
私たち職員が子どもたちから憧れる存在でありたいと願い、輝く大人を目指します。
所在地 | 〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口545-1 JR南武線 武蔵中原駅 徒歩19分 |
---|---|
TEL | 044-788-5588 |
FAX | 044-788-5589 |
開園時間 | 7:00~18:00 (18:00~20:00は延長保育となります) |
休園日 | 日曜日・祝祭日・年末年始 |
shibokuchi@kirara-hoikuen.com | |
対象年齢 | 生後5か月~5歳児 |