お知らせ

●2026年4月新規開設園説明会のお知らせ(東京都江戸川区・千葉県船橋市)
雲母保育園新規開設園の説明会を下記日程で開催致します。

(仮称)江戸川篠崎雲母保育園

【住所】
東京都江戸川区篠崎町7丁目278(地番)
◎アクセスマップ(建設予定地)
◎園概要資料・FAQ(よくある質問)

【説明会開催日】
(第1回)2025年10月15日(水)18:45~20:00 ※受付終了しました

(第2回)2025年10月29日(水)18:45~20:00
◎説明会(篠崎コミュニティ会館)のお申し込みはこちら
◎説明会(オンライン)のお申し込みはこちら

※説明会参加には、オンラインチケットサービス「peatix」への登録が必要です。オンライン説明会は「ZOOM」を利用します。


(仮称)船橋馬込西雲母保育園

【住所】
船橋市上山町3丁目628-5の一部、628-6、628-7(地番)
◎アクセスマップ(建設予定地)
◎園概要資料・FAQ(よくある質問)

【説明会開催日(オンライン)】
2025年11月8日(土)10:30~12:00
◎説明会(オンライン)のお申し込みはこちら

※説明会参加には、オンラインチケットサービス「peatix」への登録が必要です。オンライン説明会は「ZOOM」を利用します。


●雲母保育園の管理栄養士・栄養士考案!子どもがモリモリ食べるオリジナルメニューをお届けするレシピサイト「きららキッチン」をリリースしました
リリースのご案内
きららキッチン Webサイト

●株式会社ファンケルと「ファンケル発芽米メニューコンテスト」を3年連続で開催しました
「ファンケル発芽米メニューコンテスト」の詳細はこちら

●YouTubeチャンネル「きららキッチン」を開設いたしました!
雲母保育園の管理栄養士たちが考案したメニューを随時配信中!
実際に雲母保育園で提供され、子どもたちから特に人気だったメニューを教えちゃいます!
全国の保護者の皆様や、子どもたちのお役に立ちますように☆
チャンネル登録も是非よろしくお願いいたします!
「きららキッチン」はこちらから

雲母保育園は“食育”を通して、
お子さまの大切な時期に
ふさわしい環境をご用意し、
きらきらと輝く、
豊かな人間力
を育みます。

きららほいくえんの食育

大切にしていること

保育士・栄養士が、食材選びから
こだわっています。
保育園で過ごすのは、味覚が形成される大切な時期です。雲母保育園の子どもたちには確かな味覚を育ててほしい。その想いから、献立作成や食材選び、さらには調理まで責任を持ち、バリエーション豊かな給食を提供しています。

食事について

更新中

「きららキッチン」にてレシピを公開中
雲母保育園の管理栄養士・栄養士が考案した、給食の人気レシピをYouTubeやレシピサイトで公開しています。おいしい笑顔が広がる毎日のレシピをお届けいたします。ぜひご覧ください。

レシピサイト

YouTubeチャンネル

各園独自の給食メニュー

各園の栄養士が月ごとにメニューを作り、園内の調理室で毎日手作り。
子どもたちのその日の活動量に合わせたり、旬の食材や地域の郷土料理を取り入れたり、こだわりがたっぷりつまっています。

  • 世田谷祖師ヶ谷大蔵雲母保育園
    野菜やおいもを食べよう!
  • 西東京雲母保育園
    誕生日会メニュー♪
  • 世田谷喜多見雲母保育園
    ハロウィン特別メニュー!

入園をお考えの方

入園のご案内

各園の詳細はこちらから
雲母保育園にご興味をお持ち頂きありがとうございます。入園を検討されてる方、各園のより詳しい情報を知りたいとお考えの方はこちらをご覧下さい。各園の紹介、入園案内、園の一覧等がご覧頂けます。

採用情報

新卒向け説明会実施中!

子ども達のため、保護者のため、地域の子育て支援のために、
輝く大人として一緒に頑張ってくれる仲間を募集しております。

雲母保育園で働いてみませんか?

きららほいくえんの食育

各園の栄養士が献立作成から食材選び、調理、食事介助まで一貫して行っています。さらに保育士とともに保育を行うことで、一人ひとりの発達段階や個性を身をもって把握し、食育へのアプローチに繋げています。また雲母保育園には栄養士の「保育士資格取得サポート制度」があります。資格取得した栄養士・挑戦中の栄養士が多数活躍しています!

詳しくはこちら

わたしたちのこと

5分間、お迎えの時にお時間をください。雲母保育園では保護者の皆様と保育園との信頼関係を築くためには対話が大切と考え、毎日5分間お時間を頂戴し、お話をさせて頂いています。お子様のことはもちろん、食のこと、お仕事のことなど話題は様々。雲母保育園は子育て中の保護者の皆様のベストパートナーでありたいと考えています。

詳しくはこちら

わたしたちのこと

やりたいと思ったことを思うようにできたときの喜びは、何とも言えないもの。その達成感を味わうことで、人は「もっと!もっと!」と向上していくのです。「キララ教室」をはじめ雲母保育園が提供する教育プログラムは、子どもたちの「やりたい」を大切にしています。

詳しくはこちら

きららほいくえんの食育

保育園で過ごすのは、子どもたちの味覚が形成される大切な時期。だからこそ、自然食品や旬の食材をふんだんに使った給食で、確かな味覚を育んでほしいと考えています。保護者の皆様にもレシピをお渡ししたり、試食する機会を設けたりして、ご家庭での「食育」もお手伝いしています。

詳しくはこちら